Movable Typeとは?Movable Typeの基本的な使い方

Movabletype

Movable Typeは『CMS(Contents Management System)』の一種でアメリカのSix Apartにより開発及び販売されています。

現在、ほとんどのWebページにはCMSが導入されています。特に企業が運営しているWebページは多くの人が制作・編集にかかわる関係上、「HTML等についての専門知識がないという人でも制作に加わることができる」という点でCMSの導入は不可欠です。
CMS市場において今最もシェアを集めているのはWordPressであり、CMS全体の6割程度がWordPressを用いて作成されているといわれています。
しかしながらWordPressの使用感に満足できない状況のユーザーも多く存在するはずです。

今回はCMSの一つであるMovable Typeを取り上げ、その使い方や導入するメリット・デメリット、WordPressとの違いなどを紹介していきます。

\\ 無料のメールフォームなら! //

無料で簡単インストール。
オープンソースのメールフォームCMS
「EasyMail(イージーメール)」を使ってみませんか?
改変でも、再配布でも、商用利用でも、有料販売でも、
自由に無料でつかうことができるメールフォーム!

 

Movable Typeとは

MovableTypeスクショ

MovableType公式サイト

Movable TypeはアメリカのSix Apartによって開発されたCMSで、現在でもアップデートによる機能の微調整が継続的に行われています。
Webサイト作成に本来必要なプログラミング言語などのIT関連知識が必要なく、誰でも手軽にサイト管理や作成ができることから、手軽な個人サイトから大規模な企業のコーポレートサイトにいたるまで多くのCMSユーザーに支持されています。
汎用性が高く、それでいて高度なサイト運営ができることから、企業や教育機関でも重宝されています。CMS市場において今最もシェアを集めているのはWordPressであり、CMS全体の6割程度がWordPressを用いて作成されているといわれています。
しかしながらサポートや安全性などさまざまな理由で、WordPressの使用感に満足できていないユーザーも多く存在します。そこで、選択肢の一つとして挙げられるのがMovable Typeです。Movable Typeは高いセキュリティ(安全性)や効率性・使いやすさから、近年注目を集めているCMSです。

その前に・・・そもそも、CMSとは一体何か?

CMS

CMSとはWebサイトを構成している文章や画像ファイル、レイアウトやデザインの情報等を一元的に集積し、保存・管理するシステムです。
それらの情報をCMSが自動的に組み合わせ、Webページを生成します。
つまり、ユーザーはCMSに保存されるデータを編集するだけでよいというわけです。プログラミング言語やマークアップ言語の知識がないWebサイト制作の初心者でも手軽に制作にかかわることができます。
逐次有識者が管理・監督する必要がなくなるため、特に企業などでは大幅なコスト削減になります。

Movable Typeの機能

MovableTypeダッシュボード

Movable Typeの主な機能は以下の4つがあげられます。

  1. 1.MTタグ
  2. 2.ブロックエディタ機能
  3. 3.スパム判定
  4. 4.テーマ機能

一つずつ解説していきます。

MTタグ

Movable Typeには、テンプレート内で使用することのできる独自のタグとしてMTタグというものが用意されています。
通常WebサイトのテンプレートはHTMLで構成されますが、それに比べてMTタグはよりスムーズにデータの更新や管理を行うことができ、魅力的であると言えます。
また、HTMLやCSS、javascript等のあらゆるコードを管理することが可能で、それぞれの企業が理想とする独自のデザインや、スマートフォン用のサイトを実現できます。
MTタグはHTMLとよく似たテンプレートタグでもあるため、プログラミングの知識がなくても利用することができます。
MTタグには「ブロックタグ」と「ファンクションタグ」の二種類があります。「ブロックタグ」はHTMLと同じように開始タグと閉じタグを記述します。
「ファンクションタグ」は単体で使用することができます。「ファンクションタグ」の中にはある特定の「ブロックタグ」の中でしか機能しないものもあります。
Webサイトでよく見るテンプレートを手軽に構築することをMTタグは可能にしてくれます。

ブロックエディタ機能

Movable Typeは誰にでもわかりやすく使いやすい編集画面を提供しています。
Movable Typeでは従来のCMSでのエディタ機能に加えて、より使いやすさ、わかりやすさを追求した「ブロックエディタ」を搭載しています。
「ブロックエディタ」はテキストや画像、ファイル等の八つのブロックからなる編集画面です。それぞれを別々に編集して組み合わせることができるため、プログラミングの知識がない人も直観的に制作・編集をすることができます。
八つのブロックは必要に応じてドラッグ&ドロップや矢印キーで移動させることができます。テキストや画像ごとに個別に管理できるため、一括して管理・運営するときに比べて負担が少ないのが特徴です。このことで、より効率的にサイト作成ができるでしょう。

スパム判定

Movable Typeには「自動削除設定」という設定があります。
「自動削除設定」を選択することにより、スパムと判断されたコメントやトラックバックを、指定した日数が経過した後に自動削除することができます。Movable Typeでは受け付けたコメントやトラックバックに対して悪質さの度合いが評価されます。
-10が最も悪質で迷惑度が高く、+10は完全に無害なものとして20段階で評価されます。「スパム判断基準」を設定することで、ある基準値以下のものをスパムと判断するようになります。
企業がWebサイトを運営する場合、たくさんのコメントやトラックバックを一つ一つ手作業で削除していくことは大変な作業です。
コメント欄を開放してサイト利用者からの意見を広く取り入れようとするなら、Movable Typeのスパム判定や自動削除システムは重宝するでしょう。

テーマ機能

この機能を使うと、サイトをデザインするためのテンプレートや、カスタムフィールド、カテゴリなどが、まとめて「テーマ」として保存されます。そして「テーマ」はその後配布することが可能です。
これは、自分が作ったテンプレートやカテゴリを後ほどもう一度使えるだけでなく、作成したデザインの納品や、作業の履歴を保存し、他の人がつづきからデザインに取り掛かるといった分業にも適したシステムです。
特に企業でのサイト制作がより効率的かつ円滑になります。
また、クラウド版には「サーバー配信機能」というものがあり、Movable Typeで作成したデザインを外部のサーバーに送信し公開できます。
情報公開のタイミングもコントロールできる上に、公開用サーバーにはMovable Typeのインストールの必要がないため、Movable Typeを使用していない企業等に送信する際にも利用できます。
その他にも、様々なプログラム言語からMovable Typeにアクセスしてデータの取得や更新ができるData APIへの対応や、アップロードされた画像を調節する機能、スマートフォン等の携帯端末からサイト管理を行う機能等、手軽さや実用性に特化した様々な機能が備わっています。
ただし、Movable Typeのバージョンによって、使用できる機能が異なる場合もあるため、詳細についてはMovable Typeの公式Webサイトをご確認ください。

Movable Typeを導入するメリット

メッリト

Movable Typeを導入するメリットは以下の2つがあげられます。

  1. 1.表示速度の速さ
  2. 2.公式サポートの充実

一つずつ解説していきます。

表示速度の速さ

Movable Typeは静的ページと動的ページをどちらも制作できるCMSです。静的ページはWebサイトを構築する際にHTMLを自動生成してサイトを表示するというものです。
一方動的ページはショッピングサイトや掲示板等、リアルタイムで情報が更新されるため、アクセスした状況によって異なる内容が表示されるWebサイトのことです。
「静的出力」によって作られた静的ページは、アクセス時のサーバー負荷が低く、表示速度が高速です。
また、アクセスが集中しても重くなることがなく、安定した速度で表示されます。
静的出力によって生成されるHTMLはMovable Typeとは別に存在するため、セキュリティ面の安全性も高いです。

公式サポートの充実

企業としてMovable Typeを利用する場合、セキュリティの問題や機能の不具合が確認されたときに、Six Apart社からの公式サポートが受けられることは非常に大きなメリットです。
WordPress等、提供元が企業ではない場合に比べ、手厚いサポートを受けられます。
具体的にはライセンス(Movable Type 年間メンテナンス)を購入すると、開発会社であるSix Apart株式会社から一年間のサポートを受けられます。
そしてメンテナンスの更新ごとに一年単位で延長することもできます。サポートについては、電話ではなくメールでのサポートのみとなっていますのでご注意ください。
また、本体のバージョンアップをする際は、プラグイン開発ベンター等と話し合いの上行われます。あるプラグインを利用するためにバージョンアップが行えないという事態が起こりにくいよう、調整されているのです。
Movable Typeが世界的に見れば利用率が低い一方、日本国内では非常に大きなシェアを占めている理由は、「セキュリティが重視されていること」「非常時や緊急時におけるサポート体制の充実」「バージョンアップが適切に行える品質の管理」というところにあります。
企業としてCMSを選ぶなら、Movable Typeのセキュリティ面の充実は視野に入れるべきでしょう。

Movable Typeを導入するデメリット

デメリット

Movable Typeを導入するデメリットは以下の2つです。

  1. 1.高額なライセンス料
  2. 2.Movable Typeの利用シェアが少ない

一つずつ解説していきます。

高額なライセンス料

Movable Typeは個人で利用する場合には無償で利用できるのですが、企業等が商用利用する際は有償となります。
企業としてMovable Typeの導入を検討する際は、予算として組み込んでおく必要があります。
また、CMSの拡張機能として欠かせないプラグインが充実しておらず、そのほとんどが有償であることも難点であると言えます。有償であるだけでなく絶対数が少ないため、ニーズによってはプラグインのカスタマイズを制作会社やプラグインの開発ベンダーに依頼する必要があり、その点でも多くの予算を必要とするでしょう。

Movable TypeはCMSに必要な機能に関してはとても充実していると言えますが、細かなニーズに対応したWebサイトを制作しようとする場合、この点をデメリットと感じることも多いでしょう。

Movable Typeの利用シェアが少ない

Movable Typeの利用シェアが少ないことは、様々なデメリットの原因にもなります。まず、「カスタマイズに関する情報が少ない」ことです。
Movable Typeが日本に上陸した当初はMovable Typeに関する様々な解説書や書籍が発売されていましたが、現在のバージョンに対応したものは、メーカーが用意しているマニュアルのみです。
そのうえ、企業が運営しており、オープンソースソフトウェアではないことから、関わるエンジニアやデザイナーの数も少なく、ウェブ上で公開されている情報も少ないと言わざるを得ません。
専門知識のない人にとってはハードルが高いものでしょう。
また、「Movable Typeの利用経験がある制作会社が少ない」という点も利用シェアが少ないことに起因するデメリットの一つです。
Webサイト制作をある制作会社に委託する場合、WordPressのような利用者が多いCMSだと、パートナーとする制作会社の変更も大きな問題にはなりません。
しかしながら、Movable Typeは利用者が比較的少なく、制作会社の変更が大きなリスクを負います。
ただし、Movable Typeの利用経験のある制作会社が決して少ないわけではありません。他のCMSと比較して少ないというだけです。

Movable TypeとWordPressとの違い

WordPress

MovableTypeと、世界的にもナンバーワンのシェアを誇るWordPressとでは、どんな違いがあるのでしょうか。さまざまな角度からその違いを検証してみましょう。

ライセンスが有償か無償かの違い

ライセンスが有償であるか無償であるかというのが、利用者としては一番気になるところです。
世界中で一番利用されているCMSといえばWordPress(※1)ですが、その一番大きな理由は、オープンソース(無償)で誰でもライセンスを利用できる事です。
コストを抑えたい企業や、個人でのブログ開設などに多く活用されています。
Movable Typeの場合、基本的に有償です。
個人名義のブログなどでのみ使用できる個人無償ライセンスがありますが、利用は制限されています。
後ほど「各製品の利用料金について」の項でお伝えしますが、プランによって様々な価格設定がなされており、必要に応じてプランを選択することで、それぞれに合った形のMovable Typeを使用することができます。
かなり値が張るプランも存在しますが、その分しっかりとした企業サポートや、様々な場面に対応した機能等が備わっています。

拡張性の高さの違い

先ほど「Movable Typeを導入するデメリット」の項でもお伝えしましたが、プラグインの量も異なります。
WordPressはオープンソースのため、開発コードを開示しています。
それにより、プラグイン(拡張機能ツール)の開発がされやすい環境にあります。
一方で、Movable Typeは開発コードの開示をしていない為、プラグインの開発はされにくいといえます。
拡張機能が少ないということは細かなニーズに答えにくいということです。
拡張機能が少ないと、状況に応じて開発業者にプラグインの開発を依頼する必要があり、時間と手間を要します。
様々な場面における柔軟性はWordpressが上回っているといえるでしょう。

セキュリティ面での比較

WordPressがオープンソースであることは述べましたが、開発コードを開示しているため、悪意のあるユーザーにソースコードを取得されてしまう恐れがあります。
それによってセキュリティの網を抜けてしまうことも考えられます。

一方で、Movable Typeのソースコードは開示されていません。
また、先述した通り、Six Apart社の公式サポートが充実している点もMovable Typeのセキュリティを強化しています。
そういった観点から考えると、セキュリティ面ではMovableTypeが充実していると言えます。

Movable Typeの使い方

インストール手順から基本的な活用方法まで解説しますので、Movable Typeを使う方はしっかりとチェックしてください。

Movable Typeのインストール方法

Movable Type をインストールするにあたり、いくつか準備しておかなければならないことがあります。事前に確認し、準備しておきましょう。

Perl 実行環境の確認

Movable Type は、ほとんどの機能がPerl スクリプトとして実行されます。そのため、ウェブサーバー上で 実行するには、正しいパスを指定する必要があります。

プログラムをインストールするディレクトリの決定

Movable Type をインストールする場所には、目的別にディレクトリを作成し、各ディレクトリに必要なファイルを配置しましょう。
目的別ディレクトリには「アプリケーションディレクトリ」「スタティックディレクトリ」「ウェブサイトディレクトリ」の三種類が存在します。

「アプリケーションディレクトリ」はMovable Typeを実行するためのライブラリやスクリプトを保管するディレクトリです。

「ウェブサイトディレクトリ」はMovable Typeの編集画面で利用するスタイルシートや画像ファイル等を保管するためのディレクトリです。

「スタティックディレクトリ」はMovable Typeが作成したWebサイトを保管しているディレクトリです。

また日本語の文字エンコーディング(UTF-8)をサポートしています。そのほかにも、サーバーのシステム情報の確認や、データベースの準備(標準ではMySQLを利用しています)など、インストールする前に確認しておきましょう。

インストール手順

インストールは次のような流れで行います。

  1. 1.Movable Typeの設置
    使用しているOSにより、設置方法が異なります。
  2. 2.環境設定ファイルの作成
    手動での設定と、インストールウィザードに従って設定する方法があります。

SMTP経由によるメール送信も環境設定ファイルに追加します。

  1. インストール
    インストールウィザードに従って環境設定ファイルを作成した場合は、次の工程でそのままインストールに入ります。
    システム管理者のアカウント情報を入力すると、インストールが始まります。

アカウント情報のユーザー名とパスワードは、インストール後にサインインする際に必要になりますので忘れないように管理しておきましょう。

  1. 初期ユーザーアカウントでサインイン

「インストールが完了しました!」というメッセージが表示されたら、インストールの終了です。Movable Type にサインインして、早速使ってみましょう!

各製品の利用料金について

Movable Typeには様々な製品が存在しています。
参照:https://www.sixapart.jp/products/

「Movable Type クラウド版」はクラウド型のCMSサービスで、アップデートやセキュリティ対策も充実しています。
また、管理画面の動作が高速で快適に利用できます。

Movable Type 6 / Movable Type 7 / Movable Type Premiumの3種類があり、Movable Type6とMovable Type7を使用するプランであれば、月額5000円から利用可能です。
ただし、Movable Type Premiumについてはフォーム機能が付いており、月額8000円から利用可能となります。
「Movable Type ソフトウェア版」はサーバーにインストールするタイプです。

先ほど「Movable Typeのメリット」でも述べましたが、こちらのソフトウェア版では一年間のメンテナンス保証が付いており、不具合やセキュリティ面など様々な面を開発会社がサポートしてくれます。
価格は99000円で、先ほど述べたメンテナンス保障に加え、多機能でありかつ操作性に優れていることが大きな特徴です。
企業等で大規模なWebサイトの運営を考えているのなら、「Movable Type Advanced」がおすすめです。
130万円とかなり高価格ですが、その分大規模なサイト制作を円滑に行えます。
「Movable Type.net」はスマートフォンサイトの運営を中心に考える人に適しています。
ウェブサービス型のCMSで、サインアップするだけで簡単に始められます。
ウェブサービスなのでサーバー管理も不要で手軽に始めることができます。管理画面がシンプルで分かりやすく、簡単に本格的なCMSを利用できます。
一番安い月額2500円のライトプランから、月額75000円のアドバンス250プランまでと、幅広い料金設定が設けられています。
まずお試しで始めるなら月額4500円のスタンダードプランがおすすめです。

メールフォームをWebサイトやランディングページに設置したい場合は「MovableType.net フォーム」が最適です。
ドラッグ&ドロップで簡単に作成でき、スマートフォンでも使いやすく、それでいて多機能です。
また、Movable Type以外のどんなサイトでも利用可能なフォームサービスで、これまで異なるCMSを使っていた人でも導入しやすいことも大きな利点です。
Movable Type.netは現在無料トライアルも実施しています。Movable Typeの導入を検討している人はぜひこの機会にお試ししてみましょう。
ただし、上記のプランや料金についてはキャンペーンやアップデートによって更新される可能性があります。

実際に料金やプランを確認する際は、Six Apart社のオフィシャルサイトを直接確認することをお勧めします。

Movable Typeの活用方法

Movable Typeは、そのカスタマイズ性の高さから、様々な活用方法があります。その活用例をいくつかご紹介しましょう。

顧客とのコミュニケーション

ビジネスにおけるWebサイト運営の最大の利点は顧客とのコミュニケーションを図れることです。

商品に関する質問やレビューを幅広く受けつけ、それを取り入れていくというインターネットの強みを生かしたコミュニケーションを図ることができます。
その際に前述した「スパム対策」が有効に働きます。

迷惑なコメントやトラックバックを自動で削除してくれるため、企業も消費者も安心してWebサイトを利用することができます。

迅速かつ円滑な消費者とのコミュニケーションを実現するための様々な機能がMovable Typeには備わっています。

多様な形でのWebサイト運営

コーポレートサイトや社内サイト、個人ブログなど多岐な用途に柔軟に対応できるのもMovable Typeの魅力です。

外部にも内部にも一貫して使えるCMSであるため、余計なコストがかかりません。

また「ブロックエディタ機能」で、ドラッグ&ドロップや矢印キーなどを使用して簡単にレイアウトできるので、専門知識がない人でも直観的にWebサイトを制作することができます。

Webサイト構築のスピードアップやコストダウンにも繋がります。

まとめ:Movable Typeの特徴を理解し、正しく活用することが大切

今回は、Movable Typeの基本的な機能や導入するメリット・デメリット、そして導入方法や料金・プランに至るまで、Movable Typeに関する情報について一通り解説しました。近年、企業等のインターネット活用の重要度は飛躍的に増しています。
その一方で、一般人でも簡単に利用できるSNSに比べて、Webサイト運用はプログラム言語等の専門知識が必要であるというイメージがあり、ハードルが高く感じてしまう方も多いでしょう。
しかしながら、Movable Typeを使えば、それほど専門知識がなくても本格的なWebサイト運営ができます。
サイト運営にとって最も重要ともいえるセキュリティ面での安心感はトップクラスで、さらに充実したサポートでトラブルの際にもアドバイスを受けることができます。
ただ、初心者にも使いやすいMovable Typeと言われているとはいえ、場合によってはサイト制作の中で、Webデザインやマーケティング等の専門知識が必要となる場合もあります。
「Movable Typeを導入するデメリット」の項でも述べましたが、Movable Typeは利用シェアが少ないため、Movable Typeを使ったサイト制作や運営管理を提案するシステム会社が少ないということにも留意しておきましょう。
WordPressをはじめ、さまざまな特徴を持ったCMSがいくつもあります。それらと比較しながらMovable Typeについてよく調べ、今の自分の状態に適しているかを考慮し、正しく活用することが大切です。

無料でメールフォームを作りたいなら!
無料で簡単インストール。オープンソースのメールフォームCMS「EasyMail(イージーメール)」を使ってみませんか?
改変でも、再配布でも、商用利用でも、有料販売でも、自由に無料でつかうことができるアンケートにも使えるメールフォームです!
無料のメールフォームの詳細はこちら

 

あなたのサイトでEasyMailを
活用してください。

高機能で無料のメールフォーム「EasyMail」を
ぜひお試しください!